ペアーズを使っていても、なかなか異性から『いいね!』をもらうことができませんよね。
そんなときに大活躍するのが『つぶやき』です!
つぶやきを使いこなすことができれば、たくさんの異性からアプローチしてもらうことができるでしょう。
この記事では、1ヶ月で300いいねを獲得した筆者がペアーズのつぶやき機能を徹底解説します。
ペアーズのつぶやきって?

ペアーズのつぶやきとは、1日3回、最大24字で自分の気持ちをつぶやける機能です。
ただし、単なる息抜き機能というわけではありません!
つぶやき機能を使うことによって、たくさんの異性に自分をアピールすることができるのです。
つぶやきを更新すると検索画面で上位表示される
つぶやきを更新すると、『最近つぶやいたお相手』として、『さがす』画面で上位表示されます。

そのため、異性からアプローチされる確率がUPします!
つぶやきは、1日3回まで更新することが可能です。1日3回かならず更新して、異性に自分をアピールしましょう!
『最近つぶやいたお相手』に表示されるのは、一定期間のみです。そのため、つぶやきは定期的に更新することがおすすめ!
つぶやきはプロフィールに表示される
つぶやきは自分のプロフィールに表示されます。

素敵なつぶやきを投稿することで、異性に好印象を与えることができるでしょう。
一方で、変なつぶやきを設定してしまうと、異性に引かれてしまう可能性も…。
つぶやきの内容は、きちんと考えましょう!
ペアーズのつぶやきを設定する方法

ペアーズでつぶやきを設定する方法について説明します。
まず、メニューから『その他』をタップし『プロフィール確認』をタップします。

ここでは、異性からどのように表示されているかを確認することができます。
『プロフィールを編集する』をタップしてください。

『つぶやき』をタップしてください。

自分の好きなつぶやきを設定して、『投稿』をタップしてください。
カラーパレットを選択することで、背景の色を変えることができます。

つぶやきを設定していない場合は、自己紹介文の一部がつぶやきとして登録されます。
つぶやきを設定していない方は、異性にアピールするためにもかならず更新しておきましょう!
Pairs以外の大人気マッチングアプリを知りたい方はこちら!!
ペアーズのつぶやき注意点

ペアーズで異性に自分をアピールしたいなら、つぶやきを効果的に使うことが大事です。
しかし、つぶやきには注意点もあるので要注意!
ここではつぶやきの注意点について説明します。
つぶやきは審査される
つぶやきは、投稿時に審査されます。そのため、内容は慎重に! 利用規約に反しているつぶやきなどは投稿することができないので注意してください。
利用規約に反していなければ、つぶやきの審査は即座に終了します。素敵なつぶやきであれば、異性からすぐにアプローチが来るでしょう。
プレイベートモードをオンにしている場合は、つぶやきを更新しても異性に見られることがありません。
異性からアプローチがほしい場合は、プライベートモードをオフにしておきましょう。
逆効果になる可能性もある
つぶやきは逆効果になる可能性もあるので、内容はじっくり考えてくださいね。
たとえば、『もうすぐクリスマス♪』というつぶやきのまま夏場を迎えてしまうと、「この人はペアーズを全然使っていないんだな」と思われてしまいます。
また、ペアーズは真面目な方が多いマッチングアプリ。「誰か遊ぼ~笑」などというつぶやきも、人によっては「遊び目的なのかな」「ヤリモクかも」と勘違いされてしまう恐れもあるでしょう。
つぶやきの内容は慎重に考えてくださいね!
相手から変に思われないか、客観的に判断しましょう。
つぶやきは削除不可能
つぶやきは削除することができません。つぶやきを消したい場合は、更新して上書きする以外に方法はありませんので気をつけてください。
3回目のつぶやきを間違えて投稿してしまった場合は、特に要注意です。
つぶやきは1日3回までしか投稿することができません。修正するためには、つぶやきの更新回数がリセットされる次の日まで待ちましょう。
ペアーズでつぶやきを効果的に使うコツ

ペアーズでつぶやきを効果的に使うコツについて説明します!
つぶやきを効果的に使うことで、異性からのアプローチやマッチング率が大幅に上昇するでしょう。
男性なら真面目な内容のつぶやき!
男性なら真面目な内容のつぶやきがおすすめです。
ペアーズに登録している女性は、真剣に婚活・恋活している方がほとんど。プロフィールはもちろんのこと、つぶやきの内容までチェックを怠らない女性が多いです!
「真面目な出会いを探しています(^^)」「一人の人を最後まで幸せにしたいと思ってます♪」など、真面目な内容のつぶやきにすることで好印象を与えられるでしょう。
「真面目な出会いを探しています(^^)」
「一人の人を最後まで幸せにしたいと思ってます♪」
一方で、ふざけた感じのつぶやきはNG!
特に、愚痴やネガティブな発言は女性に悪印象を与えてしまいます。
「疲れた…仕事辞めたい…(-_-)」
「全然マッチングしないな、このアプリ!💢」
女性なら男性にアピールするような内容のもの
女性のつぶやき内容としておすすめなのが、アピールする内容のものです。
男性は女性よりも、プロフィールやつぶやきの内容にこだわる方は少ないです。そのため、検索画面で上位表示されたときに男性の目を引くようなつぶやきにしておきましょう!
「暑いからかき氷食べに行きましょう!✨(^^)」
「『トイ・ストーリー4』観に行きたいな~❤」
女性でNGなのは、あからさまに男性を拒絶したり選別したりする内容のもの。男性に引かれてしまったり、温度差を感じられてしまったりするでしょう。
アプローチやマッチング率が下がってしまうので、こういった内容のものには注意してください。
「ヤリモクお断り。真面目な人以外無視します」
「プロフィール読まない男多すぎ。いいねしてくるな!」
ペアーズのつぶやきで『いいね!』を増やせるか実験

ペアーズのつぶやきを更新して、1時間で『いいね!』をどれだけ増やせるか実験してみました。
結果は以下のとおりです!
内容 | 獲得『いいね!』数 |
1.真面目系
『一人の人をずっと幸せにしたいと思ってます(^^)』 |
+6 |
2.質問系
『明日の夜空いてる人いたら、食事に誘わせてくれませんか?✨』 |
+4 |
3.おふざけ系
『歩いてたら、目の前でおっさんが盛大にずっこけた。笑』 |
+0 |
4.時事ネタ系
『京都アニの事件、ひどいね。京アニ好きだから悲しい』 |
+2 |
5.趣味系
『フジロック来てます!銀杏BOYZかっこよかった~♪』 |
+3 |
6.批判系
『ヤリモクとか遊び目的の人、同じ男としても許せない!』 |
+1 |
やはり真面目系のつぶやきがもっとも効果的でした。
ちなみに、デートを誘うつぶやきにしても、『いいね!』をもらうことはできましたがデートのお誘いにOKしてもらうことはできませんでした…。
同じ趣味の相手を見つけたいなら、趣味系のつぶやきが良いでしょう。具体的な固有名詞を出すとさらに効果的!
ペアーズのつぶやきまとめ

ペアーズのつぶやきについてまとめます!
- つぶやくことで異性からのアプローチが増える
- 1日3回かならずつぶやくことをおすすめ
- 内容は男性であれば真面目系、女性であればアピール系
- 逆効果にならないよう、慎重に内容を考える
つぶやきは地味な機能ではありますが、使いこなすことで他の同性会員と差を付けることができるでしょう。
つぶやきを使って、素敵な相手と仲を深めてくださいね!

効率的に出会いを増やすなら、アプリの複数使いがおすすめ!誰でもぴったりなマッチングアプリが見つかるサイトが知りたい人は下の記事をチェック!!