「国内最大級のペアーズでマッチングできないのはなぜだ?」
今や利用者1,000万人を突破し、毎日約5,000人が新たに登録しているのに、マッチングできないのは何か自分に理由があるかもしれないと悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
マッチングしているのは、見た目・年収等のハイスペックな会員だけではありません。
アプリの中であなたの魅力を上手く伝えることができれば、マッチングすることは難しくありません。
マッチングできない理由を元に、改善策を含めて解説します。
ペアーズのマッチングにおいて最重要ポイントは「プロフィール写真」
マッチングアプリは見知らぬ男女が出会う場所なので、第一に見た目がわかりやすいプロフィール写真が重要です。
なかなかマッチングできなくて、本気を出して撮影した写真に変更したら格段に「いいね!」が増えてマッチング率が上がったというのはよく聞く話です。
ペアーズではプロフィール写真の他、足あと機能でも名前と一緒に写真が表示されます。
アプリ内の様々なところに出る写真なので、こんな写真にしている方は要注意です。
- 顔がよく見えない写真
- SNOW等、顔の形状が変わるくらい加工した写真
- 自撮り写真
- 複数人が写っている写真
トップ画に設定している写真1枚が文章を読むか否かに関わるので、1枚目のプロフィール写真はマッチングに大きく関わってきます。
どんな顔立ちかわかりやすく、清潔感・安心感が伝わる写真を用意してください。
人気会員はプロに依頼した写真を登録している場合もありますが、友人等に撮影してもらった雰囲気の良い写真でも十分に伝わります。
プロフィール写真を撮る際のポイントを簡単に説明します。
- はっきりと顔がわかる
- 加工をしていない
- 誰かに撮ってもらった写真
- 一人での写真
プロフィール写真のポイントに加えて、アングルや背景などの詳しい撮り方を知りたい方はこちらで確認できます!
ペアーズでマッチング率をあげるには紹介文も超重要!
写真の次に大切なのが紹介文での文章です。
上記のポイントを抑えた写真を使っているのに、なかなかマッチングできない時は以下をチェックしてみてください。
- 1行の超短文or作文並みに長い文章
- タメ口でチャラい雰囲気
- テンプレートのような文章
- アニメ、アイドル好きを公言する
- 筋肉アピールをしすぎている
とにかくマッチングまでは相手から敬遠されるような情報や口調は必ず避けましょう!
紹介文が適当な雰囲気だと、遊び目的だと勘違いされて、敬遠されてしまいます。
逆に、長文で過去の経歴や自分自身について書き綴っても、面倒な人だと思われて気軽にいいね!できません。
「プロフィールを読んでくれてありがとうございます!
〇〇県で会社員をしています。
仕事上なかなか出会いがないので登録しました。
休みの日はいつもカフェ巡りなどをして最高のお店を探しています。
ちなみに今の所は恵比寿にあるカフェが雰囲気がよく、コンセントやwifiもあるので一番オススメです!
後は時間があれば映画を見にいくなどすることが多いです。
最近だとライオン・キングの映画がとてもよかったです!
もし映画好きの方やカフェに詳しい方などがいたら情報共有したいと思っています!
よろしくお願いします!」
これくらいのボリュームで、好印象を与えられるように見てくれたことへのお礼や挨拶を入れると良いでしょう。
紹介文のポイントとしては以下になります。
- どのような仕事をしているか/学生であればどこ大学なのか
- 恋愛観についてを入れる
- 休日の過ごし方(趣味)を細かく書く
- 女性が好みそうな情報を入れる
- 改行などを適度に入れてあげて読みやすくする
を入れてあげると、相手がメッセージの内容に触れやすかったりするのでオススメです!
丁寧すぎる文章では堅苦しくなるので、適度な敬語がベストです!タメ口は当たり前ですがNG。
ペアーズで入っているコミュニティにもマッチングに関係あり!
ペアーズでは、趣味、価値観、休日の過ごし方等カテゴリーの中でコミュニティが選べます。
プロフィールに選んでいるコミュニティが表示されるので、内容にバリエーションが出ます。

注意点としてアニメや漫画についてのコミュニティなどを多数選択していると、正直女性からするとあまりイメージはよくないかも知れません。
オススメなのは今流行りのドラマやゲーム、映画やグルメなどのコミュ二ティを選択していると、そに先のメッセージも話題が続きやすいです。
好きでもないことを印象を良くするために選ぶ必要はありませんが、心配要素のないコミュニティを選んで安心していいねありがとうの流れに入れるように配慮しましょう。
コミュニティ機能についての参加方法や使い方、NGコミュニティなどを解説している記事がありますのでこちらも参考にしてみてください!
ペアーズでマッチングしたいなら理想は考えない!

プロフィールが充実して準備が整ったら、次はいかに積極的に動けるかにかかっています。
理想の条件を明確にして的を絞って婚活するのは大切ですが、あまりに理想が高いとたくさん会員がいても一人も見つかりません。
顔がタイプじゃない、年収が低い、趣味が合わない等、選り好みする理由は様々ですが、本当の魅力は会ってからわかるものです。
いいね!が来た場合も同様で、せっかく相手が興味を持ってくれたのに、少しでも条件から外れているとスルー。
どちらもいつまで経ってもマッチングは成立しません。
生理的に受け付けられないという場合を除いて、プロフィール上での判断は寛容になってください。
タイプとは少し違うけれど、実際に会ったら素敵な人だったというケースは多くあります。
最初の入口は大きく広げて、いいねありがとうの総数を増やして出会いを獲得しましょう。
ペアーズでのマッチングは難しくない!
ペアーズでマッチングするのはそんなにハードルの高いことではありません。
多少のプロフィールのコツやあなた自身の考え方次第でマッチングはかなり簡単になってくるはずです。
マッチングできない日々が続くのであれば、利用方法を見直してみましょう。
まずは魅力が伝わるプロフィールを作り、積極的に行動をすれば良いのです。
出会いはタイミングが大事なので、いつ素敵な会員が現れても良いように入念に準備して、根気強く続けてくださいね。
マッチング率を上げる方法は他のマッチングアプリでも応用が効かせられます。
様々なマッチングアプリを使っていくことでマッチングを増やす方法をより早く習得できること間違い無いです!
他のアプリを使ってみたいと思った方向けに人気のマッチングアプリをまとめたものがありますので、ぜひこちらから探してみてください!